この記事に書いている事
老犬はよく寝る。そして老犬じゃなくても犬は良く寝る。
こんばんは。
夜は好きです。
夜は自分の時間をもちやすいので、好きです。
趣味事をしたり、ゆっくり夕飯を作ったりして過ごすのです。
特に予定のない時間というのは、やはり大切だと思います。
虚弱な私にとっては、精神安定も大事。
バタバタしていると気持ちも体も休まらないですからね。
うちの老犬ナチヲさんも、私と一緒に夜はゆっくり過ごしています♪
まあ夜に限らず、15歳の老犬にもなれば、お昼でもよく寝てますよ。
老犬と暮らしている方なら、御存じかと思いますけれど。
本当によく寝ますよね。
寝てばかりで大丈夫だろうか?
何かの病気ではないだろうか。
ふと、そう思う時もあるでしょうが。
やけっぱちとか諦めているとかではなく。
老犬がよく寝る事に対し自分の中では。
あまり気にしない!!
そういう風に思っております。
だって、病気が心配だったりしたら定期的に病院に連れて行く。
そして、今まさに心配な事があるなら直ぐに病院に連れて行く。
もうそれしかないですよね。
病気が原因でよく寝るようになる事もあるみたいですし。
クッシング症候群や甲状腺機能低下症など、それにあたるようです。
寝る以外にも何か普段と違った症状が出ていれば、病院ですよね。
そうでなければ、犬はそもそもよく寝る動物です。普通に12~14時間寝るのですよ。わお!!
それが老犬にもなれば18時間にもなります。わおわお!!すごいですね。
その睡眠の全部が全部、熟睡しているわけではなく、ウトウトしていたりも含まれているのです。
犬の長い睡眠時間の理由は一体なんぞ。
何より体力温存と回復!!!このために寝ます。
犬って野性の時は狩りをして生きてたわけです。そしてその狩りは、いつもいつも成功するとは限らないし失敗もあるでしょうね。
狩りのために体力温存。
狩りが成功したらお腹いっぱい、そして体力回復のためにも寝るでしょう。
野性の名残で犬族というのはよく寝るのですね。
それに加齢が加わると、体力が低下しますので。
体力温存&回復のための睡眠時間が増える訳ですよね。
だから私は、「よく寝る」事に関しては神経質に考えないで。
ボーっとしたいとか、ちょっと休みたくて転がってるんだなと思っています。
だって、お菓子の袋の音に似た音。
うちで言えば海苔の袋を開けるとかの音がする時は、首だけを上げて「!!??」真面目な顔でこっち見てますからね。
もう私の行動はバレバレなわけですよ(´▽`)。
無視して海苔をバクバク食べていたら、またコトッっと寝てます。
もちろん、心配な事があれば病院に行って、しっかりチェックしてもらうべきですよね。
体力温存と回復のために犬にも安眠は必要。
犬が長い時間寝るのは、体力の温存や回復のためとわかれば、老犬に限らず、若いワンワンにとっても睡眠は大切ですよね。
ストレスなく快適に寝てもらうには、犬にとって「安心」「安全」を得る事ですよね。
私達人間でも、外で寝てくださいと言われても怖いし不安ですよね。
犬は野性の時はリーダーの元、集団で生活していました。そして眠る時はお尻をくっつけ合って、どこから敵が来てもわかるように寝ていたと言われています。
少しでも「安心」「安全」な環境をつくるために知恵をしぼってたんですね。
今は家の中で暮らしている犬族も多い事でしょう。
犬が家の中を「安全」と思えれば、自然と「安心」を得れますね。
そして、私がリーダーにならなければならないわけです!!
強いかどうかは別にして、私と言うリーダーと「安全」な家。
それが揃って「安心」を得て、警戒を解いてグッスリの寝れる。
安心してなかったら、こんな恰好もしないでしょうしね。(ある日の昼下がり)
安心して寝てくれることで、精神の安定、そして健康にもつながる。寝る爺は育つ!!!
まとめ
・犬の睡眠時間はそもそも長い。老犬にいたっては18時間程にもなる。
・犬の睡眠時間が長いのは野性の名残。体力温存と回復のために必要。
・快適な睡眠に心をくばる。
・でもやっぱり心配であれば病院に行く。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~(^▽^)
今日のナチヲさん
そして、我が家のナチヲさんは今日もよく寝てましたよー。
夜一緒に過ごしていた部屋で。
ぷーぷー寝ていましたが。
起きたもよう。
夜だし、お昼よりかは涼しくなっているだろうと思い。
散歩いく?
…と声をかけました。
!!??
興味を示したようですが、まだまだ転がってます。
もう一度。
散歩行くかい???
ガバッ!!
行くか…。
そして夜風を少し感じて、帰ってきました。
今は昼夜問わず、私が何かしていたら、転がってます。
そして眠くなるのか、そのまま寝ています。
ですので1日の睡眠時間は相当なものです。
そして夜も普通に寝ます。
遊ぶ時間も少なくなってきたけれど、一応まだオモチャへの情熱は薄れていません。
ご飯食べた後とか、嬉しい気持ちの時は、オモチャ持ってきます。
元々「遊ぶ」のが大好きですのでね♪
10歳とかの時なんかもバリバリ遊んでましたよ。
かなりしつこかったんですよねw。
こっちが疲れるくらいでした。
今はその遊びへの「しつこさ」が無くなってきましただけに。
オモチャ持ってくるのが嬉しいですね。
老体の現実も受けいれながら、少しでも元気な毎日よろしくだよー♪