この記事に書いている事
こんばんは。
今日は台風接近により、都内では雨が強まったり弱まったりを繰り返しております。
台風が通過するすべての地域で何ごともなく、さっさと過ぎ去ってほしいものです。
ワクチンの話
さて、我が家の愛犬ナチヲさんは、ワクチン接種してきました。我が家は5種で、費用は4000円でした。
次回のワクチンは3年後、2021年!!!ナチヲ18歳!!
たのんだよ!!!ナチヲ!!共に歩こうぞ!!
…とまあ、ナチヲさんが3年後無事にいれる事を願うばかりです。
ちなみに我が家のように、ワクチン次回は3年後でーす。という場合もありますが。1年未満で持続期間が消失するものもあるようですので、獣医さんと相談のうえ、色々決めるのが1番ですよね。こればかりは個体差や飼育環境によって変わってくると思いますし。
混合ワクチンに関しては、老犬になると何度も接種する必要があるのか、逆に老犬だから必要なのか、時々悩みます。
ナチヲがお世話になっている病院は基本3年に1度というスタイルのようです。他のワンちゃんはわからないけれど、我が家はそんな感じです。
私もそれに関しては納得しているつもりです。
また病院に定期健康診断にいった時に、先生に聞いてみようと思います。
色々な話を一度に長々話するのもね、他にも待っている人もいるし、なんか少し気をつかうので、順番に聞いていく事にします(^Д^)♪
とりあえずは、今回無事に接種終了したので、安心です。
ワクチン接種の時に気にする事
ワクチンは接種する際に、健康状態が良好である事が大切だそうです。そうでないと、ワクチンの効果が十分に発揮できないとの事です。
体調に気がかりな所があれば、当日であってもしっかり病院側に伝える事が大切かと思います。無理やり接種せずに、日を改めた方が良い時もあるみたいですね。
そして、もう一つは午前中に接種して方が良いと思います。ナチヲのお世話になっている医院では、午前中にと進められます。
それは副作用が出た時の対応がスムーズにいくからという事です。
かかりつけの病院が夜間救急をしていない病院であれば、なおさら午前中の接種が良いかと思います。
夜間救急をしている病院であっても、我々家族が寝ている間に症状が出ていてもかわいそうだし。
ですので、午前中がおススメですね。
副作用の症状としては。
・食欲がない
・下痢や嘔吐
・元気がない
・顔が腫れる
このような症状があれば、落ち着いて病院へ連絡した方が良いです。
落ち着いて…。
さてさて、ここまでは混合ワクチンに関してでしたが。
ワクチンに関しては、国が義務付ているワクチンがあります。
それは狂犬病ワクチン。
これは国が法律で接種を義務付しておりますので、我々はその義務を果たさなければいけません。
狂犬病とは
狂犬病というのは、狂犬病ウィルスを病原体とする人獣共通感染症です。犬はもちろんなのですが、人間を含むすべての哺乳類に感染します。
そして発症すると100%死に至る!!!
本当に本当に恐ろしい病気なのですね。
ですので、犬と暮らしはじめたら狂犬病予防法に基づく義務を我々は果たさないといけないわけです。これはもう法律ですし、法律違反になるわけです。
例えば完全室内暮らしというワンちゃんであっても、何で感染するかわかりませんので、狂犬病に関しては、毎年必ず受けなくてはいけないという事になっています。
そんなわけで、ワンちゃんと暮らす決意をされ、ワンちゃんを迎えた方は、必ずお住まいの区市町村に届け出ましょう。
ナチヲイズム
病院で看護師さんとの状態チェックが終わり、先生が登場するまでのナチヲさんです。
ソワソワしすぎて写真がうまく撮れませんでしたが。
相変わらずこの世の終わりみたいな顔をします。
「もうダメだ、またこんな所に連れてきよってからに!!」
ウロウロ…ウロウロ…
先生は明るい方で、毎度「なっちゃんこんにちは!!」って言いながら入ってきてくれます。ナチヲさんも、先生は好きなようで、尻尾はふっていますが。
色々と診察が始まると、すごい真面目な顔してます。もう吹きだしそうなくらい真面目な顔してこっち見てます。
「なっちゃん、もう少しだ。」…なんて一応声をかけています(^▽^)。
何をやってもかわいいもんです(親バカ)。
家に帰りましたら、疲れたのか、ぷーぷー寝だしました。
ワクチンの後は安静が大切ですので、若いワンワンでも長い散歩は控えた方が良いかと思います。
いつも思うのですが、この耳のめくれ状態、本人(犬)はどう思っているのでしょうか。気持ち悪いとかないのかな。
どういう状態なのかな。まあ気にならないから熟睡なんでしょうけれど。
短い手をしっかり揃え熟睡丸。
ワクチンお疲れさまです。
人間と暮らすって大変だね、ありがとう。
犬のワクチン接種の記事まとめ
・ワクチンには混合ワクチンと狂犬病ワクチンがある
・混合ワクチンは任意であり、5種や6種類や7種8種…色々あり、かかりつけの獣医さんと相談してワンワンの住環境や個体によって決める。
・狂犬病ワクチンは法律で義務付けられているため、年に1回必ず接種する。
・犬と暮らす決意をし、愛犬を迎えたら必ず区市町村へ届け出を。
・我が家のナチヲは病院は苦手だが、先生は好き。
最近は、ワクチン接種をしていないと、ドッグランに入れなかったり、トリミングをしてもらえなかったりします。
そういう公共施設に愛犬と行きたい方は、ワクチン接種の証明書の提示を求められるので、ワクチンは必要になってくるかと思います。
ともかく愛犬の健康が1番ですから、信頼できる獣医さんと愛犬の状態と相談して、納得してできればいいですね。
犬ランキング
シニア犬ランキング
にほんブログ村
にほんブログ村
それではまたー(^▽^)ノ