こんにちは!
今日は土曜日。
そして今日もパートしてきました。
私は今のパートをはじめてから、間違いなく短気になりました(笑)。
業務中は時間に終われる事が多々あるからでしょうね。
その分、家に帰ったらゆっくりしたいのですが。
いつかやるなら今やっておこう‥‥。
結局、ベッドで横になるまで何かしら活動しています。
我が家は子供はいないのですが。
義理の両親と同居しています。
義父は認知症です。
そんなわけで、日常のさまざま。
例えば自分自身の食事や風呂は、自分が思った時間に食べたり入浴できません。
全て義父の動き一つで変わります(≧▽≦)
それって不便だし「大変ですね」とか言われたら、確かにそうかもしれませんが。
例えばお子さんがいるお宅だって。
親御様はお世話で大変だと思います。
よく自分の時間‥‥なんて言いますが。
全部自分の時間なんですよね。
自分にとって都合の良い時間も自分の時間だし、、自分が他者に対して動いている時間も自分の時間なんだろうなぁとか思います。
たまに疲れますが、頑張ります(θ‿θ)
さて。
私なんぞは、日々に疲れてしまう事がありますが。
ワンちゃんなんかは超ポジティブです。
我家の愛犬ナチヲちゃんだってそうでした。
私達が選んだ食事、選んだ公園、、そんな限られた世界の中でも。
愛犬は日々を嬉々として過ごしています。
目の前の出来事に対応し、喜んで走り回ったり、拗ねてみたり、甘えたり。
毎日全力で私達とコミュニケーションとってくれて、同じ時間を過ごせた事は。
お空に行ってしまった今になり、本当に夢みたいな日々でした。
遠いけど、確実に在ったキラキラした日々を、今ぼんやり思い出しては「楽しかったな」と。
今の私は実家にも帰省できないし、好きな場所にも行かずに自粛したりしています。
積もる不満もあるのかもしれませんが。
だから何だと言うのやら。
毎日の暮らしの中でも、小さな喜びや楽しみがあるのは知ってるんです。
趣味、多いから、、私(笑)。
義両親にも感謝してるんです(◍•ᴗ•◍)
毎日、毎朝、おはようございます!って言える日々に感謝しております。
んな訳で。
昨日のお菓子はピノ!
夕飯はカレーでした♪
サラダは夫氏と半分にしましたよ(◔‿◔)
明日は少しでも外干ししたい(洗濯)。
ではでは、また!
シニア犬ランキング
ペットロスランキング