こんにちは!連日暑い日が続きます。
これからまだまだ夏本番かと思いますし、体調管理をしっかりしなければいけませんね!
私は、冬用の毛布をがぶって、お腹に湯タンポあてて、夜寝ています。
寒いだ暑いだ、、クーラーさんに言っても仕方ないし、夫氏は頑張って働いてくれてるし、夜くらいは好きな温度にしてやしたいし。
だから、私は毛布と湯タンポで寝てます。
夏に湯タンポ?と思われるかもしれませんが。
涼しくヒンヤリした室内で。
体を温めて寝るのは、思った以上に快適ですよ!
そんな風に寝具やアイテム使って。
熱帯夜を乗り気っていこうかと( ^ω^ )
さて。
我が家の愛犬ナチヲちゃん。
私がソファーでくつろいでいましたら。
場所とられました。
隣に座ってきて、「どいてどいてー!」みたいに、お尻でグイグイ押してきて。
ゆっくりできないもんで。
本人は快適な場所をとったからか、暢気にアクビしてます。
まあ、いいや。
こっちで休憩しよう。
‥と思いきや。
またこちらに来ようとしています。
この真剣な顔。
あんた、隣の芝生が~!!なタイプ?
結局、来ました。
なんやねん。
でもまあ、今回は。
くっついてきただけで、お尻をグイグイ押し付けて来なかったから許します。
ナチヲちゃんなりに考えがあるのでしょうね。
快適な場所、快適な温度。
生き物たるや、なんて繊細なのでしょうね。
我が家の愛犬ナチヲちゃん。
快適を求めて活動しています。
そんなけ快適な場所というのは生きる上で重要なんでしょう。
不快な場所が続くと肉体、精神に支障をきたし、生きる力が弱まりますもんね。
しかしながら。
地球は気候変動で、どんどん「今まで」を生きてきた生き物にとっては、しんどい環境になるのかもしれませんね。
そして「これから」を生き抜く新たな生き物達が登場するんでしょうね。
ナチヲの快適な場所探し活動から、そんな壮大な話になりましたが。
私とナチヲの日常は小さなものであります。
だかしかし。
50年くらいで環境は結構変わる可能性ありますよね。
‥とすると、私まだまだ生きてる可能性ありますしね( ´,_ゝ`)
ま、いっか。
(*´ー`*)
シニア犬ランキング