老犬ミニチュアダックスと虚弱な私の日々

我が家に7歳でやって来た愛犬は2021年3月に18歳でお空へ。2023年5月5日再びワンちゃんとの暮らしスタート!潰瘍性大腸炎虚弱体質な私の日々。

自分でできる事を忘れずに続けることを意識して、実行していきたいと思います。

こんばんは。

 

前回の記事で台風について書きました。

私は関西出身でして、関西はもちろん、九州にも四国にも友人、親戚がたくさんいます。そんなもんで、心配のあまり居てもたっても状態で、台風に気を付けて~みたいな内容を生意気いっぱいに書いてましたが。

 

西の豪雨や台風、その次には北海道の地震という。

 

ショックでした。

 

こんなに天災が続くと、やはり恐怖です。

 

しかしこんな時、自分の暮らしに余裕があるでもない自分にできる事は。

普通に暮らす事かなと思いました。

明日もパートです。

そのパート頑張ります。

 

そして、防災リュックを見直します。

何かあった時に、コンビニやスーパーの店員さんに苦労かけないように。

水や食料、自分で用意しときたいと思います。天災があった時、コンビニやスーパーの店員さんも被災者ですもんね。

 

北海道では大規模停電があって、大変かと思われます。

それでも復旧作業に頑張っている方々のおかげさまか、電気の復旧スピードがはやいような気がします。

 

私は今から電池と懐中電灯のチェックしときます。

 

小さくとも自分でできる対策を続ける事、それを忘れないで過ごしていきたいです。

ワンワンのご飯も、賞味期限を書いた付箋をタッパーに貼り付けて防災リュックに入れておりますが。

もう…1袋まるまる入れてしまおう。

うちはワンワンいますので、避難所も苦労するかと思います。

 

前記事にも書きましたが、色々調べないとです。

 

 

自分ができる事、精一杯頑張ります。

 

f:id:nachiwo:20180907192112j:plain

 

今日は愛犬ナチヲの夕方の散歩、少し暗くなって行きました。

ナチヲが爆睡していたので、少しそっとしておきました。

 

今朝。

友人の17歳の愛犬(チワワちゃん)が亡くなったと連絡がきました。

気の利いた事など何も言えません。それでも色々とやりとりしました。

 

友人の悲しみは大変なものだと思います。

 

心の中で、言葉にならない気持ちがくるくるしています。

何を書いているのか、なんだかわからなくなってきているので。

読んでいる方などは、もっとわからないかと思いますが。

 

どんな時も、現実を受け止めるしかないのでしょうけれど。

 

自分の愛犬ナチヲにも、必ず「その時」はきます。

もちろん自分にも。

 

 

わたしゃ頑張るぞ、よろしくね。

f:id:nachiwo:20180907194619j:plain

 

 

 

気象庁の情報をチェックして台風に備えてください。

 

こんにちは。

今日は朝から気象庁の情報をチェックしておりました。

実家が奈良ですので。

気にして両親に電話しました。

 

不要不急の外出は避ける

 

気象庁の情報がどんどん更新されているようですので。

台風が直撃する場所の方々はチェックしながら、事態が悪化する前に色々な準備をされる方がいいかと思います。

 

特に四国・近畿・東海の方々。

台風で不安な事があれば、事態が悪化するまえに。

速めに非難した方がいいと思います。

 

昼前後には一番危険な状態になり、その時間には外に出ない方がいいとの事です。

 

そして、非難に時間のかかるお年寄りなどは、とにかくはやいめに。

高齢の家族がいらっしゃる方なんかは、一報してあげるといいかと思います。

 

そして、畑の用水路などは見に行かない。

海に近づかない。

家族に高齢で畑を持っている人がいるなら、必ず電話なりで「見に行かない」事を伝えてあげるだけでも、違うかなと思います。

 

台風の時は、暴風雨の中で作業したり、外にいる事は大変危険です。

安全を最優先で行動してください。

 

 

外暮らしのワンワン

外暮らしのワンワンの場合。

こういう時は苦労するかと思います。

子供の頃に一緒に暮らしていたワンワンは外暮らしでした。

 

大きな台風が来た時に、母親が無理やり家に入れていました。

記憶では、家に入るのをとても嫌がっていたと思います。

 

ですので外に近い玄関先に場所をつくっていました。

父親が段ボールを持ってきて、解体して犬の周りを段ボールで囲って、上からまた段ボールをのせて中に毛布置いたりしていたと思います。ガムテープでペタペタとめた記憶あります。

ちょっとした小屋みたいなのつくってましたね。

当時は気軽に買えるクレートとか、なかったので。(あったのかもしれません)

そして犬の場所をつくった後、母親が玄関に座布団おいて本を読んだりして、犬の近くにずっといた感じでした。

たまに玄関のドアあけて、外を見せて、「ほら今凄い雨よ」とか話しかけていました。

 

愛犬の安全が優先

外で暮らすワンワン達の中には、かつて私が一緒に暮らした愛犬のように。

家に入るのを嫌がるワンワンもいるかと思います。

うちの実家は良いか悪いかわかりませんが。

犬の安全を優先していました。

 

あの時、台風が過ぎた後、外にある犬小屋は転がってました。

ブロックで囲んでいたのに、転がっていたんです。

だから家にいれて良かったと母が言ってました。

 

もし、家に入るのをワンワンが嫌がっても。

少しでも安心できる環境をつくったり、家族が近くで過ごしたりしていると安心するかと思います。

嫌がるというのは、不安や恐怖、いつもと違う事をしなければならないストレス、様々だと思います。

ですので、我々家族はそれを少しでも解消できる対策を講じていれば想いは伝わると思います。

 

私が子供の頃に一緒に暮らしたワンワン。

雑種犬で、夏休みの朝。

玄関に捨てられていました。

そのまま我が家の愛犬になりました。

母はとてもかわいがりました。

昔は今よりもワンワングッズも少なかったし、ご飯も種類は少なかったです。

それでも、その時その状況で、できる範囲で、ワンワンの幸せを願っていれば。

きっとうまくいくと思います。

 

気象庁の情報をチェックするのが一番の記事まとめ

今回の台風は勢力が大きいままの接近、上陸となるようです。

そして、速度を上げて接近してきているようですので。

急激に天候が悪化するとの事です。

ヒト族も、犬族も。

今のうちにしっかり対策と非難を。

ワンワンを連れていける避難所なんかも、普段からチェックする必要があるかもですね。うちは愛犬との避難所のチェックしてないから、チェックします。

とにかく安全を優先して行動してください。

 

 

 

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

 


シニア犬ランキング

犬が舌をだす理由。我が家はリラックスでしたが舌がカピカピなるまでリラックス。

  

こんばんは。

 

明日、台風がというテレビをみて。

今のうちに物干し竿を下に降ろしておこうかなと思っています。

関西にという事でが、関東も注意してテレビ観ておかないと。

そして実家が奈良ですので、注意しいやという電話をかけようと思っています。

 

さてさて、ワンワンと暮らしてらっしゃる方々におきましては。

家族のワンワンが舌を出して寝ているとかありませんか?

普段は収納されている舌が、寝る時に出るという感じです。

我が家の愛犬ナチヲさんは、最近そういうシュチュエーションが増えました。

歳なのかな。

 

 

舌を触ってみても、全く起きません。

そして、舌が乾燥してカピカピしてましたw。

大丈夫なんでしょうかw。

よく犬の鼻は濡れている方が良い云々言いますけれど。

舌は考えた事なかったので。

 

犬が舌をだす理由

犬はさまざまな理由で舌をだします。

よく考えれば、最近まで外が暑かった夏。

我が家の愛犬ナチヲさんも、理由あって外に出た際には舌をだしてハアハアしていましたね。

 

blog.uc-onakank.net

・体温調節している

 舌を出す理由の一つに体温調整。

これがあるかと思います。

上の脱水状態の記事にも書きましたが。

犬は体温が上がると、ハアハアという息づかいで体温を調整します。

短頭種さんなどは、これらが多く見られるかもしれませんね。

ハアハアという意荒い息づかいで舌を出している場合は、涼しい場所に移動させたり、お水を与えてあげればいいかなと思います。

 

・リラックスしているor興奮している

我が家のナチヲさんのように、寝ている時などのリラックス時。

これは筋肉が緩み、ダレ~ンとなって、舌がでちゃう。

リラックスしているのは良いのですが、舌がカピカピなるまでリラックスって大丈夫なんかいなww。

そして、逆に興奮状態。

こんな時も舌が出る事でしょうね。

遊んで遊んでーい♪わーーい♪

そういやナチヲさんも舌出してますねww。

興奮すると脈がはやくなるので、息づかいも荒くなり舌も出ますもんね。

 

・病気の可能性も

犬が舌をだしている時は、その時の気温や過ごしている状態、そして犬の習性など様々ですが、中には病気の可能性がある時もあるそうです。

僧帽筋閉鎖不全症。

これは心臓病です。特に小型のワンワンに多く見られるものだそうです。

何らかの原因で心臓内の弁に異常が起こる病です。

お座りの姿勢で、ハアハアと舌をだして荒い呼吸をしている時などには、ちょっと病院で看てもらった方がいいかもしれないという事ですね。

おそらく、暑いとか興奮しているとか、そんな状態とはまた違った感じであろうかと思います。あれ?と思ったら、やっぱり病院ですね。

 

その他も、舌が出ている状態で咳をする気管虚脱。

これは気管がなんらかの原因で押しつぶされて空気の流れに異常が出ているという事です。加齢や肥満、運動不足などによって誘発リスクが高まるそうです。

我が家も気を付けないとです。それと、これはパグさんヨーキさん、マルチーズさんに起こりやすいという事です。

 

犬が舌を出す理由の記事まとめ

 

そんな訳で、色々な状態で犬は舌をだします。

脱水状態とか熱中症かなとかは、その時の気温やワンワンが置かれていた環境もあるから、わかるかもしれません。

それとカーミングシグナル(相手や自分を落ち着かせようとしている合図)のように犬の習性である行動での舌出しも、特別問題ないかと思います。

けれど、病気というのは体の中で起きている事ですので。

なかなか気づけない時もあるかもですが。

普段から、必ず1度は愛犬を観察したり遊んであげる時間を作って、しっかり健康チェックしたいもんです。

犬は話せないので、行動がなんらかの合図。

そう思って見つめていきたいと思います。

ナチヲさんと少しでも長く一緒にいるために。

見つめます、ナチヲをww。

 

白目だってむくよ 

 白目もよくします。爆睡時に。結構怖い顔です。

 

f:id:nachiwo:20180903172745j:plain

 

f:id:nachiwo:20180903172822j:plain


シニア犬ランキング

 


にほんブログ村

 

 

犬が寝る場所を変える原因は人間と同じかなと思います。

この記事に書いている事

 

 

こんにちは。

 

我が家の愛犬ナチヲさんは今日もよく寝ます。

 

ソファーで。

f:id:nachiwo:20180901150233j:plain

 

ダイニングの床で。

f:id:nachiwo:20180901150146j:plain

f:id:nachiwo:20180816194548j:plain

 

隙間で。

f:id:nachiwo:20180901150429j:plain

 

色々な場所で爆睡します。

 

犬はよく寝る動物ですが。

老犬にもなると、本当によく寝ますね。

blog.uc-onakank.net

 

そして寝ていたかと思ったら、起きだして寝る場所を変えて、また寝だします。

犬が寝床を変える理由はどういった事なのでしょうか。

 

犬が寝床を変える理由

まず考えられるのは。

その場所が落ち着かないとか、しっくりこないという理由でしょうね。

 

・暑い、または寒い

・騒音が気になる

・家族が邪魔w

 

などなど。

 

・暑い、寒い

暑い寒いは人間でも、同じですよね。

暑い場所では快適に眠れないし、逆に寒い場所でも、なかなか寝付けなかったりしますもんね。犬は人間と違って、クーラーの温度調節をできるわけでもないし、自分でお布団を引っ張りだしてくるわけにはいきませんもんね。

うちのナチヲさんも、最初はリビングの自分の寝床で寝ているのですが、暑くなってきたら、フローリングの部分に移動して寝なおしたりしています。

冬は逆に、ふかふかした物が置いてある所で包って寝ています。

自分で場所を移動しながら、体温調節しているのでしょうね。

 

 

 ・騒音が気になる

これも人間と同じ部分ありますよね。

工事などが近所や家の前でおこなわれていたら、その音が気になって寝れないとかあるかと思います。

犬は人間よりも聴覚が優れているので、我々よりも音が大きくハッキリ聴こえている可能性がありますね。

ですので、ゆっくりしたい時に周りがうるさいと落ち着かないので、違う場所に移動する事はあるかと思います。

そう考えると、ワンワンの居場所(サークルやベッド)はテレビから離した場所に置いてあげるのも良いですよね。

 

・家族が邪魔

これは、我々人間の家族が隣で寝ていたりする場合ですね。

我が家は夜の寝床はナチヲと別ですが。

お昼寝したりする時に、ナチヲがくっついてきたりして一緒に寝る時があります。

でも、起きたら、すっごい離れた所にナチヲが転がっていたりします。

もしかして、寝ている時にナチヲの体に私の腕が当たったり、つぶしかけたりしたのかもですww。

小型犬にとっては、我々人間は結構大きいかと思います。

腕なんかが当たって「うげっ」っとなった可能性ありますよねw。申し訳ないw。

そんな時も、ゆっくりしたくて寝床を移動したりするでしょうね。

 

犬にとって快適な寝床は

犬が快適だと考える寝床はどんな場所なんでしょうね。

けれど、難しい事でもなく、我々と同じで「気温が適切である」「静かである」「自分の体に何かがぶつからない」など、私達と大して変わらないのでしょうね。

 

我が家の場合は、夜は家族が過ごしている部屋で寝始めますが。

朝に起きると、私が寝ている寝室のベッド(ナチヲ用の)で寝ております。

うちはどちらかと言うと甘えん坊な方だと思います。

ですので、夜に目が覚めた時に家族がいない場合は、家族がいる寝室に移動するのでしょうね。

ですので、家族が寝ている寝室にもベッドを置いてあげれば、愛犬もより安心して朝まで寝れるのかもしれません。

f:id:nachiwo:20180726143104j:plain

犬が寝床を移動する理由記事のまとめ

犬が寝る場所を変えるのは、やっぱりその場所に何か快適でない理由があるのでしょう。それは、体感的なものから精神的なものまで色々かと思います。

私達も休む時は、ゆっくりしたいですもんね。

ワンワンそれぞれ、落ち着く場所にベッドを置いてあげるのも良いかもしれません。

ちなみに、うちは狭い家ですが、ナチヲのベッドが合計4つありますw。

どこの部屋でも、いちおうナチヲの場所だよという場所を作っております。

そこで寝ている時もあるし、寝ていない時もありますが。居場所があるのは安心の一つになるかなと思っています。

(^▽^)

 

 

最後まで読んでいただきありがとうございます。

 


シニア犬ランキング

 


にほんブログ村

上野駅でハンバーガーを食べて大満足。普段あまり食べないけれどハンバーガーが大好物です。

こんにちは♪

 

突然ですが。

今日ですね。

私は誕生日です♪

わーーい(泣)。

 

誕生日でも喜べない年頃になってきました。

けれど、まあですね。

何歳になっても祝ってもらえたり。

「誕生日だ」という気分になるのは嬉しいし、楽しいしもんです。

 

今日はパートもお休みでしたので、お出かけしてきました。

その先で、お昼ご飯にハードロックカフェに入りましたよ。

はじめてです。

私はハンバーガーが大好きでして。

 

前から看板を見て気になっていたので♪

たまには豪快なハンバーガー食べたかったのだー♪

 

どーーん!!!!!

 

f:id:nachiwo:20180831172200j:plain

 

ベジタブルバーガーというのにしました。

野菜、豆腐、お米、香辛料だけで作ったパテにマッシュルーム、ズッキーニ、パプリカをトッピングしてます。グリルした野菜達が美味しくて大満足です♪

 

そしてコーラをガブガブ!!!

 

ハンバーガーとコーラってもう最高です。

 

そんな大満足のお昼を過ごして、愛犬ナチヲの散歩やらご飯もありますので。

お昼過ぎには帰路につきました。

 

そして今日は自分の誕生日ですので、ケーキを買って帰るつもりでしたが。

 

 このカップケーキが激カワでこれにしました♪

パンダさあああん。

上野限定だそうで。

かわああいいいいい♪

f:id:nachiwo:20180831173445j:plain

夜の食後にと思っていたのですが、帰宅したら15:30くらいでしたので。

アイスコーヒーと一緒に3時のおやつとして食べてしまいましたw。

美味しかったです。

 

パンダさんの顔の部分の白いクリームがとても柔らかくてビックリ。

全体的にフワフワしていていながら、カスタード風味のクリームがたっぷりとケーキの中にもはいっていますので、飽きません♪上野に行ったときには是非是非。

 

 

~私が行ったお店情報~

東京上野ハードロックカフェ

東京上野駅アトレ1階。

レストランの営業時間は7:00~23:00(ラストオーダー22:00)。

食べたベジタブルバーガーの価格は2480円。(野菜たっぷりボリュームたっぷり)

パテもお肉不使用ですので、ベジタリアンさんにおススメでしたよ♪

 

モロゾフ アトレ上野店

ハードロックカフェの近くにあります。

アトレ内1階です。

カップ ア ラ モード(パンダ)価格324円。

上野店限定商品です。

 

twitter.com

 

さて、今日は私の誕生日でしたという、本当に「知らんがな」っていう内容の記事で申し訳ないです。

明日から頑張ります。(何をや)

私は普段あまり出歩かないのですが、ウロウロと街を歩くのも楽しいもんですね。

何より大好きなハンバーガーを思いっきり食べれて大満足です。

本当に好きなんです、ハンバーガーw。

バーガーキングとか無性に食べたい時ありますけれど、近くにないのでね。

ですので今日は楽しかった♪

 

 

オマケになりますが。

今日のナチヲさんです。

  

お出かけから帰って少し休憩して、その後ナチヲの散歩に行きました。

犬と一緒に暮らしていますと、気になって早く帰ってしまいますw。

 

そしてナチヲの夕飯です。

相変わらず大喜びで走り回ります(15歳)。

f:id:nachiwo:20180831175723j:plain

 

よっしゃーー♪もらうでー♪わっしょーーいいい!!!!

 

ガブガブ食べてます。

なんか目つきが怖いよw。

f:id:nachiwo:20180831180439j:plain

 

 

とりあえず、今はそっとしておこうw。

f:id:nachiwo:20180831180528j:plain

 

とにかく、ご飯の時は毎回毎日大喜びで、走り回ります。

老犬ですけれど、毎日楽しみがあるのは良い事ですよね♪

 

では、また。

最後まで読んでいただきありがとうございます。

 

 

 


にほんブログ村                                        
シニア犬ランキング

さくらももこさん、ありがとうございました。コジコジが特に好きでした。

こんばんは。

 

昨日は暑くてバテましたよ、もう。

ほんとに私は暑さに弱いので、もとの虚弱も相まってちょっと疲れています。

 

それでも日々はやる事が色々ありますので、なんとかかんとかね。

頑張らねばだ州(爆)。

 

今日は、とりとめのない事をつらつら書きます。

なんの宣言だよと思われますが。

 

 

 

 

本当に残念な事に、さくらももこさんが亡くなりました。

ビックリしたし、とても悲しいです。

 

まずはご冥福をお祈りいたします。

 

私は子供時代に「りぼん」で、ちびまる子ちゃんを読んでいたので。

とてもショックといいますか、そういう世代じゃなくてもテレビでアニメ化されているので、皆さんもビックリされているかと思います。

 

人に限らず当たり前ですが。

生きている物、それは地球だって太陽だって寿命があります。

ですので、いつかは死をむかえるわけですよね。

 

生きる事は死ぬまでの過程なのかもしれません。

産まれた時から我々は死に向かって「生きて」いるのですよね。

けれど死ぬために生きているわけではないし、生きている間はそんな事を考える事もないかもしれません。

 

その時まで「生きる」という事を満喫して、そしてこれで良かったのかなと思って命を終えれればいいかなと思います。

もし、その時に一人であっても。

その時までの過程は絶対一人ではないです。

だから色んな思い出を抱えて、その時を迎えれるように日々楽しみたいです。

 

もちろん、暮らしていれば大変な事もあり、もう嫌だと思う事もあると思います。

けれど、それを自分なりに乗り越えたり。

できなかったとしても、乗り越えようとした事が、自分の中で「これで良かった」と思える一つになるかと思います。

 

明日は当たり前ではなく、色んな人のおかげと、自分でジタバタした結果、やってくるものなのかな。

 

 

さくらももこさんの訃報で色々考えた次第です。

素朴で優しさにあふれた作品に、いつも癒されておりました。

本当にありがとうございました。

 

自分もいつか死にます。

それはいつかワカラナイし、最後の景色がどんなのかもワカリマセン。

 

その時まで、生きている事を楽しみたいです。

良い事であふれさせたいです。

楽しい事に出会いたいです。

小さな事でも、しっかり謙虚に積み重ねて、笑顔で頑張ります。

 

愛犬のストレスを少なくして心身ともに健康維持について考える。

blog.uc-onakank.net

我が家の愛犬ナチヲさんからの自己紹介です。

 

 

この記事に書いている事。

 

こんにちは。

 

昨日は暑くてどうしようかと思いました。

不快!!!

湿度も高いし、なんだかもう疲れますね。

 

そうそう、前回の記事で我が家の愛犬ナチヲさんのウンチが硬くて出にくくなっていて、病院へ連れて行きましたよという記事を書きましたけれど。

その後のウンチは順調です。

柔らかくなってきまして、ナチヲもすんなりウンチしてくれています。

硬くて出にくくなっていた時は、ウロウロしてウンチングポーズのままズリズリ移動したりしてましたけれど。

トレンドアイテム、サイリウムハスクによって今は回復しつつあります。

blog.uc-onakank.net

 

それにしても、前回の記事からウンチウンチと連呼してスイマセン。

 

とりあえず、ナチヲさんの「ウンチが硬くなった件」に関しては、なんとかなりそうですし、それによりナチヲのストレスも軽減してくれたらいいなあと思います。

 

愛犬のストレスをなるべく少なくしたい

私達が健康的にハツラツとした毎日を過ごすうえで、適度なストレスは必要かと思います。それは良い意味でのストレス、刺激といいましょうか。

運動したり、読書したり、趣味に夢中になって、頭と体を使う事といいましょうか、そんな刺激も大切かと思います。

旅行に行ったり、日曜大工をしたり、趣味を満喫したり夢中になった後、体は疲れたけれど精神的には満たされているとかって事もありますもんね。

適度な疲労や刺激は、自分を豊かにしてくれるかとも思います。

けれど悪い意味でのストレスは、ため込んだり積み重なっていくと心身ともに疲弊してきます。

それは人間も犬も同じかと思います。

 

そんな風に考えた時。

犬にとってストレスとは何だろうかと少し考えました。

例えば、暑い、寒い、痛い、怖い、寂しい、不安、そんな環境に置かれ続けたら、人間だって健康を害すし、犬も同じだと思います。そして心に深い影を落とすこともあるでしょう。

 

逆にストレスの少ないハツラツわんわんライフのポイントとして思う事は。

・食事や水分

・十分な休息

・健康管理

・運動や遊び

・におう

…そんな感じかなと。  

 

ハツラツわんわんライフのポイントは、難しい事ではなく。

我々人間と同じように、愛犬のストレスになる事を考え、それらを排除していってあげればいい事なんだと思います。

もちろん犬族とヒト族では、食べる物や習性、身体的特徴が違いますから、犬の特徴を知り、それに沿ったストレス対処法を探ればいいですよね。

 

犬族の趣味:におう

我が家の愛犬ナチヲさんは15歳の老犬ですが。

それでもお散歩に行きましたら、クンクンと色んな所を嗅いで回ってます。

どうした事か、匂って進んで、また戻って匂い直すとかしたりします。

「ん?さっきの匂いってコレと似てたな…」とかなのでしょうか。

もはやヒト族の私には犬族の「におう」事への執念はわかりかねます。

 

しかし時間が無い時などの散歩で、ナチヲに「ほらいくよ!!」と、クンクンする事を中断させてしまっていたりする時もあります。

そんな時「悪かったなあ」と反省します。

ナチヲにとって、ストレスとなっているかわかりませんが、不満にはなっているかと思います。

犬は優れた嗅覚でもって状況を把握し確認し、それにともなって行動したりします。

私達が思っている以上に、犬は「鼻」で状況判断をしていると思うんですよね。

犬にとって一番すぐれた体の器官「鼻」でクンクンする事が、犬の精神的にも安心につながるんではないかと思います。

 

お散歩の時は、なるべく「におう」事をさせてあげたいなあと思います。

(リードをするなどのルールや公共衛生を守りながら)

それはもうナチヲだけではなく、犬族の趣味だと思う事にしました。

大切な趣味の時間を邪魔しないようにしよう、そんな風に思ってクンクンしている間を待ってます。

 

そんな時、ナチヲを穴が開くほど眺めています。

今、何考えているのかなwなんてね。

動いて匂っているナチヲ、かわいいね♪

f:id:nachiwo:20180826114847j:plain

(深刻に匂ってます。去年の秋撮影です。撮影されようがお構いなしです。)

 

 

そして家に帰ったら、疲れてプープー休息するんです。

f:id:nachiwo:20180714155708j:plain

 

愛犬のストレスを少なくしたい記事のまとめ

愛犬ナチヲは15歳。我が家に来て8年。

いつまで一緒に散歩して、いつまで一緒に遊んで、いつまで「おかえり」って尻尾ふりふり迎えてくれるのかな。

ナチヲの健康をチェックして、少しの異変で病院に行く私は過剰に反応しているのかもしれないけれど。

それでも、体の異常は心の負担につながっていると思います。

老犬ですし、心配事があれば信頼を寄せる獣医さんに確認し、解決する策を探るのが一番かと思っています。

 

1日でも長く一緒に過ごしたいです。

 


にほんブログ村

 


シニア犬ランキング

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございます。